設備トラブルや修理は? | 浦安の賃貸のことならもとゆき

浦安に住もう!浦安の賃貸はもとゆき
もとゆきの電話番号

ご入居中の設備トラブルや修理は?

※休日及び営業時間外の設備トラブルなど緊急受付は専用コールセンターにて伺います。ご入居時にお渡しした緊急連絡先、又は建物に掲示している電話番号までご連絡下さい。(オーナー様より委託を受けた物件に限ります)


まずは下記の内容をご確認ください。

設備トラブルは事前の注意・日頃のお掃除で回避できるものや、状況によってはお客様ご自身で、その場で解決できるケースもございます。まずは下記の内容をご確認ください。室内に設備の取り扱い説明書がある場合はそちらもご確認下さい。

ご確認いただいた上で、やはりわからない等、問題が解決しなかったり、専門業者による修理・部品交換が必要なときなどは、お手数ですがぜひお早目にご連絡ください。



Q.すべての水が出ない

A.止水栓は開いていますか?

建物の工事や水道局による水道管工事などで止めている事があります。断水のお知らせが投函されてあるようでしたら、用紙に記載されている連絡先にお問い合わせ下さい。

また、水道管の工事の後は、配管の中の空気が一緒に出てくるため、異音がしたりします。その場合しばらく水を使っていると直ります。


Q.水道の蛇口を閉めても水がポタポタ落ちる

A.水道水にはとても小さな鉄などのカスが含まれる事があります。

蛇口がまだ新しい場合は、水を全開にして閉めるという動作を数回お試し頂くと止まる場合があります。

それでも出る場合は水道パッキンの摩耗が考えられますので、当社までご連絡下さい。

注意:蛇口先端設置の簡易型浄水器は、蛇口等の接続部分に余分な負担を掛け、水漏れの原因となる場合があります。


Q.台所換気扇が作動しない。

A.ひも型スイッチの他にもう1つスイッチがある場合がありますのでご確認下さい。

換気扇の油汚れは、モーター故障の原因となります。定期的な清掃をお願いします。


Q.ビルトインガスコンロの火がつかない

A.まずは電池交換をお願いします。

それでも点火しない場合は、以下をご確認下さい。

1. バーナーキャップはしっかりはまっていますか?

2. ふきこぼしなどで目詰まりしていませんか?


Q.お湯が出ない。ガスコンロも使えない。

A.ガスが遮断されている可能性があります。

室外にあるガスメーターの確認をお願いします。(マンションなどの場合は鉄の扉の中にあります。)

メーターのランプが点滅している場合は、マイコンメーターの復旧作業をお願いします。

1. 室内全てのガス機器の栓を閉めます。(メーターガス栓は閉めないで下さい)

2. 黒いキャップを外し復旧ボタンを1回だけしっかりと奥まで押し込んで下さい。

3. 約3分間そのまま待ち、点滅が消えればガスが使用できるようになります。

マイコンメーターは、大きな地震・長時間のガス機器の使用・多量のガス漏れなどの場合作動します。復旧しない場合はお使いのガス会社にお問い合わせ下さい。


Q.給湯器がお湯にならない。

A.操作パネルがある場合は、電源は入りますか?電源が入らない場合は、ブレーカーは上がっているか、コンセントは抜けていないかをご確認下さい。

エラーの表示がある場合は、リセット操作をお願いします。給湯器の電源コンセントを抜き差しするか、ブレーカーを落として下さい。本体への電気を遮断したら、しばらく時間をおいて電気を入れて下さい。

それでも復旧しない場合は、給湯器のメーカー・型式・年式とエラー番号をお控えのうえご連絡下さい。


Q.バランス釜が着火しない。

A.乾電池式の場合、まずは電池交換をお願いします。

雨の日の後など湿気が原因で着火しづらい場合があります。その場合は時間をおいてからもう一度おためし下さい。また、バランス釜本体に強い衝撃を加えたりすると安全装置が働き、使用できなくなる事があります。


Q.トイレの水が止まらない。

A.元栓(給水管の途中にあるマイナス型の出っ張りなど)を右回しにいっぱいまで締め、次の確認をして下さい。

1. タンクの蓋を開けて下さい。鎖が引っ掛かったり、はずれたりしていませんか?

2. タンクの底部の栓(ゴムフロート)に汚れはありませんか?

※タンク内に落とすタイプの洗浄・消臭剤が長期間放置されますとゴムフロートに付着し、上記の原因となる場合があります。


Q.トイレの排水が流れない

A.まずはご自身でラバーカップをおためし下さい。

詰まりの原因がお客様にある場合は、清掃費をお客様にご負担頂く必要があります。また、敷地内の地面にあるフタから汚い水が溢れている様子がある場合は、共用排水管が詰まっている可能性がありますのですぐに当社へご連絡下さい。


Q.アルミ製襖・建具・網戸の開閉が悪くなった。

A.上下に「調節用ビス」がある場合はこれを調整して下さい。

敷居レール部分の汚れが原因の場合もあります。敷居レール及び建具ローラー部分を清掃して下さい。


Q.ドアノブがガタガタする。

A.ビスの緩みが原因の場合があります。ビスがある場合は取り付けネジを締めて下さい。万が一ドアノブが壊れて閉じこめられてしまった場合は以下の応急処置をお試し下さい。(扉の形状によってこの方法が試せない場合があります)

1. マイナスドライバーや定規など薄くて強度のある物をご用意し、扉とドア枠の隙間に差し込んで下さい。
2. マイナスドライバーや定規をラッチ(ドアノブを回すと引っ込む部分)に当ててラッチを引っ込めて下さい。
3. ラッチを押さえたままドアノブを引くと開けることができます。


Q.エアコンが効かない。

A.フィルターの汚れが原因の場合があります。エアコンフィルターの定期的な清掃をお願いします。そのまま放置しますと、機能低下の原因となります。

室外機の前に遮る物を置いている場合も能力低下の原因になります。


Q.エアコン冷房(除湿・ドライ)使用時に水が漏れる。ポコポコと音がする。

A.室内の換気扇(台所・お風呂など)を同時に使用している場合は、空気の逃げ道が無いため、エアコンの水が引っ張られて水がたれてきたり、ポコポコという音がする場合があります。機密性の高い部屋(鉄筋コンクリートのマンションなど)で発生します。これは故障ではありません。換気扇の同時使用をお止め頂くか、通気口や窓を開けて空気の入口を作って下さい。

大量の水がエアコンから漏れる場合は、ドレンホース(排水のホース)の先を確認して下さい。詰まっている場合や障害物でつぶされている場合は、室内機から水が逆流することがあります。また、ベランダに室外機がある部屋は、ドレンホースの先を必ず排水口にセットして下さい。(階下のお部屋に水漏れする恐れがあるため)


Q.玄関のカギを無くしてしまった。

A.営業時間外の対応は防犯上の理由により対応できません。恐れ入りますが営業時間内にご相談下さい。

カギを紛失された場合、退去時にカギ交換費用が発生しますのでご了承下さい。(ご入居中に交換することもできます)


Q.結露・カビについて。

A.窓・壁等に付着した結露(水滴)は、こまめに拭き取ってください。

そのままにしておきますと、「カビ」発生の原因となります。
※室内の換気を十分に行い、天気のよい日は室内外の建具等を解放し、室内乾燥にご協力下さい。
※暖房時の窓・建具回りには水滴が溜まりやすくなります。
(ビニールクロス製の壁も同様にお手入れ下さい)
※「カビ」の原因は必ず防げます。ご協力下さい。


ご了承下さい
1.バランス釜の内部循環器部分清掃は、ご入居される皆様で行っていただきます。
沸騰時に「湯あか」が循環口より発生する場合がありますのでご了承下さい。
(入居前のクリーニング時は、ガスが止栓されており清掃が不可能であるため)
2.畳表面の粉は、畳表替えをした際の防虫剤です。入居前クリーニングを行っていますが、畳目に入ったものが拭き取りきれない場合がありますのでご了承下さい。
3.給湯器・バランス釜の故障等の場合は「機械のメーカー・型式・年式・エラーコード」をお知らせください。
リモコン装置部分ではなく、本体に表示されていますのでご注意下さい。
4.設備機器等の修理・点検の場合、以下の内容によりご迷惑をお掛けする場合がありますので何卒ご了承下さい。

@ お客様の立ち会いが必要なこと。事故防止の為、当社による立ち会いはできません。
A 土・日・祝・お盆・年末年始は、修理業者(製造メーカー系)の訪問日指定が困難なこと。
B 夜間・早朝の対応は基本的にできません。(応急処置をして頂き、日中の対応になります。)
C 部品等の取り寄せにより時間を要する場合があること。
D ご連絡を頂いた当日の修理実施が不可能の場合が多いこと